遂に手に入れた栗毛馬(5・函館2歳ステークス 2)

(4・函館2歳ステークス からの続き)

優人さん「おめでとう、トレスコ Trescoよ、よく走った、えらいぞ、トレスコ Trescoよ、次走は新潟競馬で、ダリア賞・新潟2歳ステークスと立て続けにあるから、しっかり調整して、連勝し、3歳上の重賞競走に行こう、なあ、デェアデヴィルとラザニアの仔・トレスコ Trascoよ!」

ラザニアNo2060「Neigh、やったぁ、ご主人様、連勝したぜ、今後も、米国・ケンタッキー州・レキシントン近郊・ミッドウェイを想い出して育てながら、気持ちいいおしっことうんこを落としてやりたい、なあ、大好きさ、ご主人様、ラザニアNo2060、Bururururururs、カポカポ!」

正明さん「くやしい、モンレアーレ Monreare、なんで2着になるなんて、次走は新潟で巻き返して勝利してやる、モンレアーレ Monreare。」

ヴィスアータの2060「ヒヒ~ン、くやしい。なんで2着に敗れるなんて、おのれ。次走は絶対に勝利してやる、ヴィスアータの2060!」

秀彦さん「レティーロ Re Tiro、3着・意外と意外だ、次走は絶対に勝利して見せる、レティーロ Re Tiro!」

コンチクイーンズの2060「ヒュヒュヒュ~ン。くやしい、次走は必ず勝利して見せる、コンチクイーンズの2060!」

英秋教授さん「オタルカイウン Otaru Kaiun 惜しい4着、次走は新潟での競争だから、巻き返して、勝利に期待しよう、オタルカイウン Otaru Kaiun!」

ハスノオウヒの2060「ヒヒ~~~~~~~~~~~~ン、くやしい、次走は新潟競馬で再戦よ、ハスノオウヒの2060!」

正一さん「イチノサワヒデ Ichino Sawahide、なんで5着に敗れた、くやしい、次走はホッカイドウ競馬で再度挑戦だ、イチノサワヒデ Ichino Sawahide!

デイゴフラワーの2060「ヒヒ~ン、くやしい、次走はっ絶対勝利してやるから、覚えとけよ、デイゴフラワーの2060!」

表彰式が行われ、優勝した、トレスコ Trescoの馬主・優人さんをはじめ、関係者らに賞金が贈られました。

口どり式と呼ばれる、記念撮影式では、トレスコ Tresco(血統名・ラザニアNo2060)が、大きい雄たけびでいなないていました。

農林水産大臣賞典・函館2歳ステークス 表彰式後の会見。

優勝 トレスコ Tresco 父・デェアデヴィル 母・ラザニア 牡・2歳 毛色・栗毛

生産車 レーンズエンドファーム(米国) 

馬主 優人さん 渡島総合振興局管内・函館市谷地頭町は、函新・はこしん(函館新聞)・NCV 函館センター・HTB 北海道テレビ放送(HTB 北海道テレビ・ユメミル、チカラ・onちゃん。)の取材に対し、「トレスコ Trescoが、函館の2歳チャンピオンに輝きました、シロニアン Shironianの弟として、今後・積極的に、新潟競馬の特別競争に参戦し、3歳上の重賞競走に行こうと想いますので、今後も、トレスコ Trescoをご声援下さい。」と話してもらいました。

2着 モンレアーレ Monreare 父・カラヴァッジオ 母・ヴィスアータ 牡・2歳 毛色・鹿毛

生産者 ディアレストクラブ(浦河)

馬主 正明さん 石狩振興局管内・札幌市豊平区南平岸は、道新・どうしん(北海道新聞)・HBC 北海道放送(テレビ・ラジオ ガッチャンコ・もんすけ)の取材に対し「モンレアーレ Monreare 惜しくも2着で競争を終えました、非常に残念です、次走・新潟競馬でも特別競争を抱えておりますから、今度こそは、勝利してやるつもりでおりますので、モンレアーレ Monreareを、ぜひ・重賞へ送りだせるよう、お願いします。」と話しました。

3着 レティーロ Re Tiro 父・ペルシャザール 母・コンチクイーンズ 牡・2歳 毛色・鹿毛

生産者 フォレブルー 東北牧場(青森)

馬主 秀彦さん 十勝総合振興局管内・上川郡・新得町は、勝毎・かちまい(十勝毎日新聞)・Tvh テレビ北海道(目立つより、光れ・シロクマセブン。)の取材に対し「レティーロ Re Tiro 意外と3着に入りましたよ、次走は新潟での競争になりますが、ぜひ、レティーロ Re Tiroを応援よろしくお願いします。」と話しました。

4着 オタルカイウン Otaru Kaiun 父・エイシンヒカリ 母・ハスノオウヒ 牡・2歳 毛色・栃栗毛

生産者 本桐牧場(新ひだか)

馬主 英秋教授さん 後志総合振興局管内・小樽市銭函2丁目は、産経・さんけい(産経新聞)Uhb 北海道文化放送(キミと、ずっと、Uhb・みちゅバチ。)の取材に対し「オタルカイウン Otaru Kaiun 4着と健闘しました、次走・新潟での勝負になりますが、巻き返して、勝利したいと想い願っております。」と話しました。

5着 イチノサワヒデ Ichino Sawahide 父・サトノダイヤモンド 母・デイゴフラワー 牡・2歳 毛色・鹿毛

生産者 幾千歳牧場(日高)

馬主 正一さん オホーツク総合振興局管内・常呂郡遠軽町は、日経・にっけい(日本経済新聞)の取材に対し「イチノサワヒデ Ichino Sawahideは、ホッカイドウ競馬からの参戦とはいえ、5着とはいえ、よく入賞しました、今後・次走の競争については、調教師と相談して決めたいと想います。」と話しました。

(6へ。)

☆ブーケフレグランス メルヘヴンラブ☆'s Ownd

鉄道模型車両(Nゲージ・KATO製を使用します。)の紹介を中心に、競走馬のオリジナルストーリーなども掲載します。

0コメント

  • 1000 / 1000