遂に手に入れた、黒鹿毛の馬。(2)

遂に所属厩舎・佐和調教師の厩舎に入厩し、新規競走馬名登録を受けた、ラザニアNo2058(シリーアイランド Scily Island=イギリス語でシリー諸島(Isle Of Scily=イギリス・コーンウォール州・コーンウォール半島の沖に浮かぶ島)という意味で登録された。)は、牝・2歳とはいえ、ゲート試験をうけ、見事に合格、最終調整を受けて、いよいよ、デビュー戦(メイクデビュー)を6月に迎えます、しかも、牝馬限定の新馬戦ということですから、期待も高まります。

6月3日・東京競馬場。

優人さん「ついに東京(競馬場)に、JR北海道・東日本(北海道・東北新幹線「はやぶさ」(E5系・H5系)・山手線(E235系0番台)・中央本線 東線(E233系0番台)・武蔵野線(E231系0番台))で、やって来た、今日はラザニアNo2058(シリーアイランド)の、デビュー戦だよ、牝馬限定とはいえ、シリーアイランド Scily Island=イギリス語でシリー諸島(Isle Of Scily)という意味・イギリス・コーンウォール州に所在する、コーンウォール半島おきに浮かぶ島の名(血統名・ラザニアNo2058)が勝利をもたらすのか、期待したいよ。」

正明さん「こっちは、全日空(ボーイング787形・ジャンボジェット旅客飛行機)できた、ストロンボリ Storonbole=イタリア・シチリア州・メッシーナ県・リーパリにある島の名で登録し、勝利をめざすことになる、期待したい。」

秀丘さん「フォルメンテーラ Forumentera=スペイン・バレアレス諸島の島名を新規登録して、競争馬主の事業をし、同馬を応援して行くために、十勝総合振興局管内・上川郡・新得からバスと飛行機で来ました、初勝利が楽しみです。」

札大に通う優人さんの担任も競走馬主の資格を持っておりますが、現在・競走馬の購買中で、いずれは、メイクデビューでデビューさせたいと想い、願っておるところです。

その為、大学生の3人の馬主さんでの、競馬になります。

いよいよ、メイクデビュー・東京(サラ系2歳新馬戦)のパドックを迎えます。

優人さんら馬主たちは、利用者証を携帯して、パドックと呼ばれる、馬の下見所に入り、ご機嫌をうかがう事になります。

優人さんは、初めての所有となる、シリーアイランド Scily Island(血統名・ラザニアNo2058)の機嫌をうかがうところです。

優人さん「シリーアイランド Scily Island!」

ラザニアNo2058「Neigh、ご主人様、元気だわ、ラザニアNo2058。」

優人さん「今日から、競走馬デビューすることになるが、先頭で駆け抜けて、ゴールしよう、なあ、シリーアイランド Scily Island!」

ラザニアNo2058「Neigh、ご主人様、勝利して見せるし、応援してね、ご主人様、ラザニアNo2058、Brururururururus!」

アンリシャルパンティエさん「初めて見る、黒鹿毛のサラブレッドで、しかも、牝・2歳の馬わ。」

優人さん「そうでしょう、ぼくが是非とも手に入れたかった、アメリカ合衆国・ケンタッキー州生まれの、黒鹿毛のサラブレッドだよ。」

拓斗さん「初めて見る、デェアデヴィルと、ラザニアの仔、それが、ラザニアNo2058だね。」

優人さん「競争馬の登録上、シリーアイランド Scily Islandと呼んでほしい。」

拓斗さん「シリーアイランド Scily Island。」

優人さん「そうだよ、シリーアイランド Scily Islandだよ。」

本馬場入場となり、シリーアイランド Scily Islandなどの出走馬達が、本馬場入場の後、返し馬に散って行きました。

スタート地点に来た、シリーアイランド Scily Islandら、出走馬達は、輪乗りを行っていました。

ファンファーレと共に、メイクデビュー・東京(サラ系2歳新馬戦・牝馬限定 1600m)の枠入りがはじまったのです。

人気は、シリーアイランド Scily Islandと、ストロンボリ Storonbole・フォルメンテーラ Forumenteraの3頭に集まりました。

シリーアイランド  Scily Islandが、5番ゲートに収まり、完了しました、半数近くがゲート内(シリーアイランド Scily Island・ストロンボリ Storonbole・フォルメンテーラ Forumenteraなど。)に収まり、最後の枠入りは、キタヨサヒメ Kitayosahimeで16番ゲートに収まったのです。


ゲートオープンと共に、メイクデビュー・東京(サラ系2歳新馬戦・牝馬限定 1600m)のスタートが切られましたが、1頭・12番 アスナロノジョテイが出遅れ、後方からの競馬になりましたが、他はきれいな飛び出しを見せました。

先行争いに移りますが、シリーアイランド Scily Islandが先頭に立ち、ストロンボリ Storonboleが2番手につけていて、フォルメンテーラ Forumenteraが3番手をキープ、4番手に、トチノハナヨメが、5番手にキタヨサヒメ Kitayosahimeなどが追う展開になり、1コーナー・2コーナーに差し掛かりました。

まもなく、800mの標識を通過しますが、以前・先頭が、シリーアイランド Scily Islandで、2番手にストロンボリ Storonboleが、3番手がフォルメンテーラ Forumenteraとなっていて、4コーナーから直線コースに入り、勝負をかけますが、以前・シリーアイランド Scily Islandが先頭に立っていて、4馬身から8馬身差をつけており、このまま、逃げ切り体制に入っております。

先頭・シリーアイランド Scily Island、1着でゴールイン板を通過しました。

2着には、ストロンボリ Storonboleが、3着・フォルメンテーラ Forumenteraが入り、4着にはトチノハナヨメ Tochinohanayomeが、5着には、キタヨサヒメ Kitayosahimeが入りました。

優人さん「やった、シリーアイランド Scily Islandが勝った!」

正明さん「ちくしょう、ストロンボリ Storonbole、2着、くやしい!」

秀丘さん「フォルメンテーラ Forumentera 3着・惜しかった。」

誠久さん「トチノハナヨメ 4着、惜しい!」

要一朗さん「キタヨサヒメ Kitayosahime 5着、残念!」

上位入賞馬は、検体採取所で尿を採取し検査されました。

結果、3灯とも禁止薬物は検出されませんでした。

メイクデビュー・東京

1着・シリーアイランド Scily Island

父・デェアデヴィル 母・ラザニア 牝・2歳 毛色・黒鹿毛

妹・シロニアン Shironian 弟・トレスコ Tresco

馬主・優人さん 函館市・谷地頭町 渡島総合振興局管内

生産者・ウイリアム・スタンプ・ファリッシュ氏

米国・ケンタッキー州・レキシントン近郊・ミッドウェイ

2着・ストロンボリ Storonbole

父・カラヴァッジオ 母・ヴィスアータ  牝・2歳 毛色・青鹿毛

妹・クワトロパニ Quatoro Pani 弟・モンレアーレ Monreare

馬主・正明さん 札幌市・豊平区・南平岸 石狩振興局管内

生産者・ディアレストクラブ

日高振興局管内・浦河郡・浦河町・色茶

3着・フォルメンテーラ Forumentera

父・ペルシャザール 母・コンチクイーンズ 牝・2歳 毛色・鹿毛

妹・ポレンサ Porenza 弟・レティーロ Re Tiro

馬主・秀彦さん 十勝総合振興局管内・上川郡・新得町

生産者・(有)フォレブルー 東北牧場

青森県・上北地方・上北郡・東北町・新館字有野部

馬名由来。

1着・イギリス・コーンウォール州・コーンウォール半島に浮かぶ島の名・三百三十五年戦争の舞台となった、セント・メアリーズ島などからなる6つの島・岩礁の名・イギリス語で、シリー諸島(Isle Of Scily)という意味。

2着・イタリア・シチリア州・メッシーナ県・リーバリにある島の名。

3着・スペイン・バレアレス諸島の、島の名。

優人さん「良く走った、シリーアイランド Scily Island、おめでとう、初勝利できた、次走も連勝できるよう、活躍してほしいと願っている、なあ、ぼくの愛馬、シリーアイランド Scily Island!」

ラザニアNo2058「Neigh、ご主人様、やった、勝ったわ、よく応援したね、次走も、連勝をめざすわ、絶対に応援し、毛色・黒鹿毛の馬体をなでてほしい、そうすれば、私はよろこべるわ、しっかり可愛がってね、なあ、ご主人様、ラザニアNo2058、Burururururs!」

正明さん「ちくしょう、俺の天馬・ストロンボリ Storonbole、なんで2着に敗れた、くやしい。」

ヴィスアータの2058「ヒヒ~ン、くやしい、なんで2着になるなんて、おのれ、次走は絶対勝利してやるわ、ヴィスアータの2058。」

秀彦さん「フォルメンテーラ Forumentera 3着で惜しかった、くやしかった。」

コンチクイーンズの2058「ヒュヒュヒュ~ン、くやしい、次走は、勝利して見せるわ、コンチクイーンズの2058!」

(3へ。)







☆ブーケフレグランス メルヘヴンラブ☆'s Ownd

鉄道模型車両(Nゲージ・KATO製を使用します。)の紹介を中心に、競走馬のオリジナルストーリーなども掲載します。

0コメント

  • 1000 / 1000